2016年06月02日
近日発売予定の新製品 EPT用テーパーピストン&ベルトローフリクションオイル紹介!!
こんにちは。アクティブホビー 浅原です
今回は現在テスト中の開発アイテムの紹介です
EPツーリング用テーパーピストン!!




片面は通常形状の平面形状で反対側がテーパー状になっています。

フロントテーパーピストン特性
平面側を上に向けて使用した場合、ショックが沈む時はゆっくり沈み、戻るときは速くすることが
出来るのでこの特性を活かしたコーナー進入で、今まで以上にスムーズに進入し、
コーナー出口ではプッシュアンダーも弱まり素早くコーナーリングする事が可能です。
平面側を下に向けて使用した場合、コーナー進入を素早くしコーナー出口はスムーズな弱アンダーで
旋回させる事が出来ます。これはアンダーパワーなパワーソースを使用する場合やコントロールタイヤを
使用する場合等のグリップレベルの低いタイヤを使用する場合に有効かと思われます。
リヤテーパーピストン特性
平面部を上に向けて使用した場合、リヤ部ショックの戻りが早くなり切り返しやS字コーナーで脱出
スピードがアップします。
平面部を下に向けて使用した場合、初期ロールが速くなりコーナー後半はロールぞ状態を維持する
時間が長くなるので安定したコーナーリングが可能です。
ピストンは3穴 穴径1.1mm 外径は11mm 厚みは2mmなので各車殆どのビッグボアダンパーに
使用可能です。


ARC R11で各地のサーキットにてテストを行っていますが良好な結果が出ています。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ベルトローフリクションオイル!!

このオイルは特に限られたパワーソースで行われるEPツーリングマシーン等で特に効果が期待でき
特に駆動を気にするレースユーザーにお勧めなベルトローフリクションオイルです!!
使用方法は簡単で新品のベルトに本製品を満遍なく塗布しマシ-ンに取り付け走行し、再度 塗布し走行
してみて下さい。

EPマシーンでしたらピニオンギヤを外し、走行前のベルトの駆動と走行後では駆動がかなり軽くなります。
勿論、GP用ベルトにも使用出来、ベルト幅のワイドな1/8GPレーシングでは効果絶大です。
簡単に駆動を軽くしたい方、お勧めです!!

使用中のベルトに塗布する場合はベルトとプーリーの汚れを良く落としてから使用できます。
by Asahara

今回は現在テスト中の開発アイテムの紹介です

EPツーリング用テーパーピストン!!




片面は通常形状の平面形状で反対側がテーパー状になっています。

フロントテーパーピストン特性
平面側を上に向けて使用した場合、ショックが沈む時はゆっくり沈み、戻るときは速くすることが
出来るのでこの特性を活かしたコーナー進入で、今まで以上にスムーズに進入し、
コーナー出口ではプッシュアンダーも弱まり素早くコーナーリングする事が可能です。
平面側を下に向けて使用した場合、コーナー進入を素早くしコーナー出口はスムーズな弱アンダーで
旋回させる事が出来ます。これはアンダーパワーなパワーソースを使用する場合やコントロールタイヤを
使用する場合等のグリップレベルの低いタイヤを使用する場合に有効かと思われます。
リヤテーパーピストン特性
平面部を上に向けて使用した場合、リヤ部ショックの戻りが早くなり切り返しやS字コーナーで脱出
スピードがアップします。
平面部を下に向けて使用した場合、初期ロールが速くなりコーナー後半はロールぞ状態を維持する
時間が長くなるので安定したコーナーリングが可能です。
ピストンは3穴 穴径1.1mm 外径は11mm 厚みは2mmなので各車殆どのビッグボアダンパーに
使用可能です。


ARC R11で各地のサーキットにてテストを行っていますが良好な結果が出ています。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ベルトローフリクションオイル!!

このオイルは特に限られたパワーソースで行われるEPツーリングマシーン等で特に効果が期待でき
特に駆動を気にするレースユーザーにお勧めなベルトローフリクションオイルです!!
使用方法は簡単で新品のベルトに本製品を満遍なく塗布しマシ-ンに取り付け走行し、再度 塗布し走行
してみて下さい。

EPマシーンでしたらピニオンギヤを外し、走行前のベルトの駆動と走行後では駆動がかなり軽くなります。
勿論、GP用ベルトにも使用出来、ベルト幅のワイドな1/8GPレーシングでは効果絶大です。
簡単に駆動を軽くしたい方、お勧めです!!

使用中のベルトに塗布する場合はベルトとプーリーの汚れを良く落としてから使用できます。
by Asahara
Posted by Team Active at 11:02
│開発情報